2007年3月28日水曜日

お客様からの声


先日、あるお客様からのメール。



最近、Webサイトを見たといって来てくださる方が
結構増えてきました・・・効果を実感しはじめています。』



本当にうれしい。



創業してはや4ヶ月。
ちらほらとこういう声を聞くようになってきました。
こういう声を聞くと、 今の仕事をやっててほんと良かったと思う。



確かにしんどいことも多いけど、こんなにやりがいのある世界は
ないんじゃないかな。
少なくとも以前の仕事では得られなかった充実感。



これが本当の「仕事」と言うんだなと最近実感してます!




人気blogランキングにエントリー中!


2007年3月24日土曜日

お、Googleトップが・・・

先日、久しぶりにGoogleの米国サイトで
自分のパーソナライズドホームを開くと、
画面の右端に「select theme」なる文字が。。。

早速、試してみると、トップページのテーマが選べる。

theme_sentaku.gif


なかなかいい感じ。











早く日本サイトでもやってほしいものですね!


人気blogランキングにエントリー中!


2007年3月19日月曜日

セカンドライフ ウォーカー はじめました

今日はお知らせです。
セカンドライフのこれからの発展と、初心者の方の支援、
ビジネス情報のお知らせなどを目的として、
弊社スタッフによる「Second Life Walker」という
サイトを立ち上げました。

とりあえずはブログ形式でスタートさせていただきましたが、
将来的にはセカンドライフ情報を集めた総合サイトとして
育てていくつもりです。

URLはこちら「http://sl.taf-jp.com/
よろしくおねがいします!
人気blogランキングにエントリー中!



2007年3月16日金曜日

怒!(その後・・・)

この間、叱りつけた彼が資料を再度作ってきました。

今回は・・・
なかなか良く出来ている。
資料の構成も論理的で、お客さんの求めているポイントを
抑えていいるし、言葉の使い方もいい感じ。

(やればできるやん!)

彼曰く、どうもこういう企画・提案書関係は
自分はあまり得意じゃないという意識があったそうです。

でも、先日の件から以降、その先入観を消して
黙々と取り組んだところ、以外にも出来るので
自分でも驚いていたようです。


やはり、人間、先入観ほど怖いものはない。
「自分には無理だ・・・」とか、
「こういうのは苦手だ・・・」と思った時点で負け。


その意識がすべての作業効率を低下させ、
せっかくの潜在能力が全く出てこなくなる。

人はそれほど能力には差はない。
ただ、あるのは本人の意識、考え方の差。
僕はそう思う。

意識や心の持ち方一つで物事は大きく変わる。
でも、その自分の「心」を重い通りに操るのは難しいけど。
それが出来た時、人はその能力を使いきれる気がする。


今回の件で、改めてそう思った。

人気blogランキングにエントリー中!



2007年3月12日月曜日

怒!

めったに仕事の上で人に怒ることはないけど、
今日は久しぶりに怒りました。

打ち合わせの席上で、ウチのメンバーが作ったお客さんへの
提案資料についての確認の時。

すごくいい資料になっていたけど、少し足りない箇所が
あったので、何点か指摘してました。

それに対して、メンバーからの反論・・・

彼はこの資料を作るのにかなりの時間を使い、
相当苦労して作ったようで、それに対しての指摘を
あまり快く思わなかったようです。

その態度と、その考え方に対して一喝(怒)!
久しぶりに本気で怒りました。。。

別にそこで僕がOKと言うのは簡単だけど、
そう言ったところで、お客さんには通用しない。

いくら時間をかけようが、何をしようが、
厳しいけど、この世界は結果が全て。

例えるなら、野球選手がいくら素振りしてトレーニングで
頑張っていても、ヒットを出さなければ一緒。

僕らはプロの仕事をしている。
だから、妥協や甘えは許さない。

そのためには厳しいことも言うけど、
それは別にその人やその努力を否定しているわけでも何でもない。

これはビジネス。
あくまで、その上での否定であって、それは彼にもっと
力を付けてもらい、本当にいいものをお客さんに
提供するための指摘。
彼にはその潜在能力があると認めるからの『怒』なわけです。

だから、これにめげずに、次のリベンジを期待してます。

人気blogランキングにエントリー中!



2007年3月9日金曜日

上質。大人の焚火道

注文していたある商品が届いた。

『上質。大人の焚火道』


この商品、先日お会いした学生ベンチャー社長さんのところの商品。
社長さんがPR商品として持っていらっしゃったものを、
一目見て、この粋なコンセプトに共感。
まだ、正式に販売はされてないようですが、
どうしても欲しくなり、お願いして送っていただきました。

この商品、奈良吉野のヒノキと軍手やマッチ、着火剤などが
セットになっていて、すぐに焚火ができるというもの。

まだ使ってないけど、部屋に置いてるだけでもヒノキの
香りがすごくいい。ちょっとした癒し効果があるかも。

近いうちに場所を探して『焚火』やってみようと思います。
(怪しまれないようにしないと・・・)

あ、この商品、興味持たれた方は「株式会社リプロモ」さんまで。
他にもすごくかわいくて、便利な防災グッズの『防災クマさん』も
販売してらっしゃいます。

人気blogランキングにエントリー中!

2007年3月8日木曜日

3D元年

昨年は「Youtube」に代表されるようにネット業界では
『動画元年』と呼ばれたけど、今年は『3D元年』に
なるんじゃないかと思うのが私の予想。


SecondLife』をはじめ、『There』、そしてついに
ソニーまでもが今日の発表でPS3上で『Home』と呼ばれる
仮想3次元空間を構築するようです。


もはや、3次元化の動きはものすごい勢いです。
日本ではまだまだユーザーが少ないのは事実だけど、
いずれ近い将来、インターネットは現在の2次元コンテンツから、
3次元コンテンツへ徐々に移行していくのではないかと思います。
(ただし、2次元が無くなることはないと思う)

今年は3D元年。
たぶん、そうなります。?( ・_・)

人気blogランキングにエントリー中!


2007年3月6日火曜日

情報収集の方法

よく「情報収集はどうやってしてるのか?」を聞かれるけど、
実は新聞も雑誌もほとんど読んでません。

基本的にはネットの情報だけ。
・・・といっても片っ端からサイトを読んでるわけじゃなくて、
効率の良い情報収集を心掛けてます。

例えば・・・

「Googleニュース」のアラート機能を利用

 興味のあるキーワードのニュースは自動的にメールに
送られるようにできるので、すごく便利。
 たとえば「SecondLife」とかのキーワードを設定しておけば、
その言葉に関するニュース記事のメールが随時送られてくる。

・RSSリーダーでの情報収集

 このブログの右上にある「このブログを購読」みたいに
RSSを配信しているサイトを「Googleパーソナライズドホーム」
「Google Reader」に登録しておく。
 
 すると、いちいち各サイトを回らなくても更新情報が
ブラウザを立ち上げれば画面に出てくるので便利です。

・アメリカのサイトを見る

 ネット関係はアメリカが早い。
 たいがいの流行は残念ながら日本ではなくアメリカのサイト・・・
 だから、常にアメリカのサイトはよく覗くようにしてます。

 おすすめは「Yahoo.com」や「digg」など。

東京IT新聞

 唯一、購読して読んでる新聞。
 週刊だけど、日本じゃIT先進地域の東京の情報は貴重。
 しかもタダで毎週、届けてくれる素晴らしい新聞です。
 
・・・こんなとこでしょうか。

テレビは受け身のメディアといわれるけど、ネットはいかに効率よく
積極的に情報を取りに行くかがカギです。

そのための方法は、最近ではいろんな便利な技術が出てきてるので、
それらを上手く活用していくことが大事なんだと思います。


人気blogランキングにエントリー中!


2007年3月2日金曜日

ケータイを新調

今まで2年以上も使っていたケータイをついに換えました。


機種は前から待ち望んでいたドコモのSH903iTV。
昨日、発売されたのを早速、今日買いに行きました(汗)

いつものヨドバシのドコモコーナーで・・・
「機種変更したいんですけど・・・」
「お客様、4月から¥8400引きのキャンペーンが
ありますが、よろしいですか?」
「え・・・そうなん?」
「んー・・・。」
「・・・・。」(しばらく沈黙)

4月になると在庫薄になる可能性もございますし、
お急ぎでしたら今かと・・・」

・・・・。」(またまた悩む)
「・・・・。」

「い、いいです・・・今日買います」
・・・と目の前の誘惑に勝てず、つい言ってしまい
買っちゃいました。

このケータイ、ワンセグが見れるのですが、
帰りの電車の中でも家の中でもクッキリ。
思ったより全然見れます。


でも、このケータイを買った本当の理由は
「FMトランスミッター」機能に惹かれたから。

この機能、要はFMラジオに音声を送れるんです。
だから車の中でも携帯の音楽をクルマのカーステで聞ける。
もちろん、TVの音声も飛ばせる


ただ、この機能が欲しかっただけ。。。

たぶん、買った人の中でこんなマイナー機能に惹かれてる人って、
あんまりいないんだろうな・・・と思いながら、
現在、説明書と格闘中。

・・・実は説明書読むの大好きなんです。


人気blogランキングにエントリー中!