今日、アメリカの友人とSkypeで話してると、
その友人がebayに出している靴下がよく売れてるらしい。
[caption id="attachment_173" align="alignnone" width="150" caption="Tabi Flip Flop Toe Socks"][/caption]
日本でもそんなには見かけないけど、向こうの人にとっては
かなり斬新なのかもね?。
それにしても、いいところに目をつけたなと思う。
一昔前なら、アメリカで売ろうと思えば大変だったけど、
インターネットってすごいなと、あらためて思った^^
2008年12月24日水曜日
2008年11月29日土曜日
OpenSimホスティングサービス
本日、OpenSimのホスティングサービスについてのプレスリリースを発表しました。
そもそもOpenSImとは、SecondLifeをベースに作られたオープンソースなのですが、
それを使った「OpenKansai」という仮想空間を、今回、株式会社フューチャースピリッツさんとの提携により、
オープンすることになりました。
OpenKansaiの目的としては、まだまだ認知度の低いOpenSimというものを、一般の方や、企業の方にも
手軽に体験していただきたいという思いから作りました。
見た目や操作性はセカンドライフと同じような感じなのですが、サーバーはリンデンラボ社のものではなく、
こちらのサーバーなのです。
昔、インターネットのホームページはごく一部の企業や教育機関だけが持っている状態でした。
しかし、今ではほとんどの企業が持っていますし、企業内サイトや個人の自宅サーバーなども存在しています。
Webサーバーで有名なApacheはもはやどこにでもある存在になってきたのです。
今、このOpenSimはまだまだ一般には普及していませんが、近い将来、必ず企業や個人がコミュニケーションツールとして自分の仮想空間を持つ日がやってきます。
その頃には、OpenSimは、『第2のApache』のような存在になることでしょう。
様々な企業や個人が自分の仮想空間を持ち、ユーザーは一つのアバターでいろんな仮想世界を渡り歩くというような時代がやってきています。
今回のリリースは日本のホスティング業界、3Dインターネット業界にとっての大きな一歩です。
今後も引き続き、研究開発を行い、誰もがもっと簡単に使える3Dインターネットの世界の実現を目指しますので、
これからもどうぞご期待ください!!
そもそもOpenSImとは、SecondLifeをベースに作られたオープンソースなのですが、
それを使った「OpenKansai」という仮想空間を、今回、株式会社フューチャースピリッツさんとの提携により、
オープンすることになりました。
OpenKansaiの目的としては、まだまだ認知度の低いOpenSimというものを、一般の方や、企業の方にも
手軽に体験していただきたいという思いから作りました。
見た目や操作性はセカンドライフと同じような感じなのですが、サーバーはリンデンラボ社のものではなく、
こちらのサーバーなのです。
昔、インターネットのホームページはごく一部の企業や教育機関だけが持っている状態でした。
しかし、今ではほとんどの企業が持っていますし、企業内サイトや個人の自宅サーバーなども存在しています。
Webサーバーで有名なApacheはもはやどこにでもある存在になってきたのです。
今、このOpenSimはまだまだ一般には普及していませんが、近い将来、必ず企業や個人がコミュニケーションツールとして自分の仮想空間を持つ日がやってきます。
その頃には、OpenSimは、『第2のApache』のような存在になることでしょう。
様々な企業や個人が自分の仮想空間を持ち、ユーザーは一つのアバターでいろんな仮想世界を渡り歩くというような時代がやってきています。
今回のリリースは日本のホスティング業界、3Dインターネット業界にとっての大きな一歩です。
今後も引き続き、研究開発を行い、誰もがもっと簡単に使える3Dインターネットの世界の実現を目指しますので、
これからもどうぞご期待ください!!
2008年11月20日木曜日
ODCCセミナーに出ます
12/8(月)に大阪で、ODCC(大阪デジタルコンテンツビジネス創出協議会)主催の
「ODCCコンテンツビジネス創出セミナー」に出演することになりました。
具体的には『WEBにおける3D技術と3D仮想空間のマーケティング活用事例』というテーマで、
デジハリの栩木教授とパネルディスカッション形式でお話させていただく予定です。
SceneCasterをはじめとする、最新の3DWeb技術のご紹介とその可能性について、
熱く語りますので、興味ある方はぜひご参加ください!!
詳しくは以下から
http://www.odcc.jp/jp/event/archive/events_0811141512.php
PS.気がつけば弊社も先日、創立2周年を迎えました。
第2期の決算も終え、前期比で300%以上の売上向上を成し遂げることができました。
ここまでやってこられたのも皆様のおかげです。
ありがとうございました!!
「ODCCコンテンツビジネス創出セミナー」に出演することになりました。
具体的には『WEBにおける3D技術と3D仮想空間のマーケティング活用事例』というテーマで、
デジハリの栩木教授とパネルディスカッション形式でお話させていただく予定です。
SceneCasterをはじめとする、最新の3DWeb技術のご紹介とその可能性について、
熱く語りますので、興味ある方はぜひご参加ください!!
詳しくは以下から
http://www.odcc.jp/jp/event/archive/events_0811141512.php
PS.気がつけば弊社も先日、創立2周年を迎えました。
第2期の決算も終え、前期比で300%以上の売上向上を成し遂げることができました。
ここまでやってこられたのも皆様のおかげです。
ありがとうございました!!
2008年10月29日水曜日
SceneCaster / IMMERSIV
先週頃より、SceneCaster、IMMERSIVの営業で、多くのお客様のところにお邪魔してますが、
通常のWebサイトに手軽に3Dを埋め込めるという斬新性もあり、大変好評いただいております。
その中で、よく、実際のWebに埋め込むとどういうイメージになるの??と聞かれることが多いので、
簡単なサンプルの3Dシーンをこのブログに埋め込んでみました。
今までも同様にFlashで3Dを表現する技術はありましたが、この技術ではすべてのオブジェクトを3Dデータとして管理していますので、更新・変更の手間などが大幅に低減できる点、各オブジェクトにURLリンクを埋め込んだり、データベースとの連携ができる点などが他には無い特徴です。
このブログでも今後ScenCaster、IMMERSIVの使用例などご紹介させていただきたいと思います。
通常のWebサイトに手軽に3Dを埋め込めるという斬新性もあり、大変好評いただいております。
その中で、よく、実際のWebに埋め込むとどういうイメージになるの??と聞かれることが多いので、
簡単なサンプルの3Dシーンをこのブログに埋め込んでみました。
今までも同様にFlashで3Dを表現する技術はありましたが、この技術ではすべてのオブジェクトを3Dデータとして管理していますので、更新・変更の手間などが大幅に低減できる点、各オブジェクトにURLリンクを埋め込んだり、データベースとの連携ができる点などが他には無い特徴です。
このブログでも今後ScenCaster、IMMERSIVの使用例などご紹介させていただきたいと思います。
2008年10月20日月曜日
iPhoneでCooliris
2008年9月27日土曜日
IMMERSIVの販売を開始しました
先日、コア・ディメンション株式会社は米国View22社との事業提携を行いまして、
来週、29日より3Dコアエンジン、「IMMERSIV」の日本での販売を開始いたします。
今回はいわゆる「仮想空間」ではないのですが、IMMERSIVは従来の Web サイトに 3D インターネット技術を融合する全く新しいプラットフォームです。
例えば、家具メーカーや不動産系企業のWebサイトなどに、製品やマンションの3Dコンテンツを埋め込み、それらを訪問者が自由に配置したり、並べ替えたりすることができます。
しかも、データベースとの連携にも優れてますので、その場で商品の見積りや購入などのプロセスを実現することも可能で、特に高性能なPCも必要としません。つまり、誰もが手軽に触れることができる3Dコンテンツなのです。
インターネットの3D化はもう始まっています。海外では多くの企業が実現に動いており、日本でも間違いなく本格的な流れがやってくるでしょう。
弊社は3Dインターネット業界におけるリーディングカンパニーとして、これを中核商品の一つとして展開していく予定です。
これからも、コア・ディメンションをどうぞ、よろしくお願いいたします。
プレスリリース
来週、29日より3Dコアエンジン、「IMMERSIV」の日本での販売を開始いたします。
今回はいわゆる「仮想空間」ではないのですが、IMMERSIVは従来の Web サイトに 3D インターネット技術を融合する全く新しいプラットフォームです。
例えば、家具メーカーや不動産系企業のWebサイトなどに、製品やマンションの3Dコンテンツを埋め込み、それらを訪問者が自由に配置したり、並べ替えたりすることができます。
しかも、データベースとの連携にも優れてますので、その場で商品の見積りや購入などのプロセスを実現することも可能で、特に高性能なPCも必要としません。つまり、誰もが手軽に触れることができる3Dコンテンツなのです。
インターネットの3D化はもう始まっています。海外では多くの企業が実現に動いており、日本でも間違いなく本格的な流れがやってくるでしょう。
弊社は3Dインターネット業界におけるリーディングカンパニーとして、これを中核商品の一つとして展開していく予定です。
これからも、コア・ディメンションをどうぞ、よろしくお願いいたします。
プレスリリース
2008年9月18日木曜日
Dropboxがスゴイ件
先週あたりからDropboxを使い始めた。
これ、ほんとにスゴイ。超便利。
このサービス、会社のPCでも自宅PCでもDropboxのフォルダにファイルを保存すれば、瞬時に同期。
どのPCからでも同じファイルを参照/編集できるというスグレもの。
しかも2GBまでなら無料で使用でき、セキュリティ的にもSSL通信、AES暗号化、amazonのS3サーバーときたものだから、試してみる価値は十分ある。
僕の場合、自宅PC(Linux/Win)、会社PC(Win)、モバイルPC(Linux)、さらにiPhoneの4環境を毎日使いこなしているわけだけど、こういう人にはもってこいのサービス。
たとえば、会社のPCで作ったパワポ資料なども普通にフォルダに保存するだけ。すると、帰りの電車の中ではすでにiPhoneで確認でき、そこで思いついた案を自宅に帰ってから作業することができる。
自宅に着いてPCを立ち上げている間に、いつの間にかサーバーと同期され、その資料が編集できる。
なんて便利なツールなんだ!
今までもファイル共有の仕組みはあったけど、必ずサーバーに接続するというようなアクションが必要だった。
そして、その手間については誰もが仕方ない作業であり、省けない手順だと考えていた固定観念を取っ払って、それを実現したところがスゴイ。
ちなみにDropboxは年間$99.99を払えば50GBまでも使えるようになるようです。
そうなると、写真や音楽なんかも保存できて、より一層使い道が広がりそうですね。
今までUSBメモリを持ち歩き、落としたり無くしたりしないか心配しながら作業していた頃が、遥か昔に感じてきますww
これ、ほんとにスゴイ。超便利。
このサービス、会社のPCでも自宅PCでもDropboxのフォルダにファイルを保存すれば、瞬時に同期。
どのPCからでも同じファイルを参照/編集できるというスグレもの。
しかも2GBまでなら無料で使用でき、セキュリティ的にもSSL通信、AES暗号化、amazonのS3サーバーときたものだから、試してみる価値は十分ある。
僕の場合、自宅PC(Linux/Win)、会社PC(Win)、モバイルPC(Linux)、さらにiPhoneの4環境を毎日使いこなしているわけだけど、こういう人にはもってこいのサービス。
たとえば、会社のPCで作ったパワポ資料なども普通にフォルダに保存するだけ。すると、帰りの電車の中ではすでにiPhoneで確認でき、そこで思いついた案を自宅に帰ってから作業することができる。
自宅に着いてPCを立ち上げている間に、いつの間にかサーバーと同期され、その資料が編集できる。
なんて便利なツールなんだ!
今までもファイル共有の仕組みはあったけど、必ずサーバーに接続するというようなアクションが必要だった。
そして、その手間については誰もが仕方ない作業であり、省けない手順だと考えていた固定観念を取っ払って、それを実現したところがスゴイ。
ちなみにDropboxは年間$99.99を払えば50GBまでも使えるようになるようです。
そうなると、写真や音楽なんかも保存できて、より一層使い道が広がりそうですね。
今までUSBメモリを持ち歩き、落としたり無くしたりしないか心配しながら作業していた頃が、遥か昔に感じてきますww
2008年9月3日水曜日
Google Chrome
Googleから新しいブラウザ、Google Chromeが発表されました。
このブラウザ、レンダリングにWebkit、JavaScriptエンジンにV8を使用しているだけあって、かなり高速。Firefox3.0もかなり早いと思ったけど、体感的にはそれ以上に感じます。
また、ウィンドウ毎に別プロセスで実行させるため、ブラウザ全体がダウンすることも少ない。
今までのブラウザだと、Webメールなどでメールの下書きを書いたりしていて、ちょっと調べ物などで別のページを新しいタブで開いた時など、ブラウザが落ちてしまうと、せっかく書いていたメールの下書きまで消えてしまう。
でも、今回のChromeなら、各ページを別プロセスで管理するため、その可能性が極めて低い。たとえ不具合で落ちても、そのウィンドウだけが落ちるだけで、別のウィンドウ(=プロセス)には影響しないのだ。
インターフェイスについても、一見、かなりシンプルで少し心もとない気もするが、よく使う機能は必要十分。
ボタンの数から考えると、使い勝手もかなり良く、さすがはGoogleと思わせる。
このChrome、オープンソースということで、今後おそらく目覚しいスピードで発展していくと思われる。
しばらく目が離せなくなりそうな、ブラウザです。
このブラウザ、レンダリングにWebkit、JavaScriptエンジンにV8を使用しているだけあって、かなり高速。Firefox3.0もかなり早いと思ったけど、体感的にはそれ以上に感じます。
また、ウィンドウ毎に別プロセスで実行させるため、ブラウザ全体がダウンすることも少ない。
今までのブラウザだと、Webメールなどでメールの下書きを書いたりしていて、ちょっと調べ物などで別のページを新しいタブで開いた時など、ブラウザが落ちてしまうと、せっかく書いていたメールの下書きまで消えてしまう。
でも、今回のChromeなら、各ページを別プロセスで管理するため、その可能性が極めて低い。たとえ不具合で落ちても、そのウィンドウだけが落ちるだけで、別のウィンドウ(=プロセス)には影響しないのだ。
インターフェイスについても、一見、かなりシンプルで少し心もとない気もするが、よく使う機能は必要十分。
ボタンの数から考えると、使い勝手もかなり良く、さすがはGoogleと思わせる。
このChrome、オープンソースということで、今後おそらく目覚しいスピードで発展していくと思われる。
しばらく目が離せなくなりそうな、ブラウザです。
2008年9月2日火曜日
セカンドライフ アイテム取引サイト 「Vitty」オープン!!
本日、コア・ディメンション株式会社は、セカンドライフ上のアイテムを取引できるサイト「Vitty」をオープンいたしました。
このサイトは、英語版と日本語版の両方を備えており、世界中のユーザーに向けて、自分の商品を販売することができます。
セカンドライフをされていない方には、今ひとつピンとこないかも知れませんが、セカンドライフ上では誰でも自由に物作りができます。
例えば、洋服だったり家具や乗り物、そしてアバターの皮膚や髪型まで、誰もが自由に作れて、それを売買できる世界なのです。
とりわけ日本人のユーザーが作る商品は海外でも非常に評価が高く、中には毎月10万円以上も売り上げるユーザーさんもいらっしゃいます。
Vittyは多言語対応することで、今まで以上に海外と日本を結びつけ、デジタルコンテンツの流通という全く新しい市場をWeb上に構築いたします。
また、商品登録時に翻訳機能を備えたり、電子マネーでアイテムを直接買うことができるなど、使いやすさにも配慮いたしました。
これから、国境も通貨も言語もボーダレスな市場が仮想空間から生まれようとしています。
インターネットという広大な世界に、小さな一歩ではありますがVittyは大きな役目を持って生まれました。
Vittyはこれからもっと進化し、より便利で使いやすい機能を拡張してまいります。
これからのVittyにどうぞ、ご期待ください!
http://www.vitty.jp/
このサイトは、英語版と日本語版の両方を備えており、世界中のユーザーに向けて、自分の商品を販売することができます。
セカンドライフをされていない方には、今ひとつピンとこないかも知れませんが、セカンドライフ上では誰でも自由に物作りができます。
例えば、洋服だったり家具や乗り物、そしてアバターの皮膚や髪型まで、誰もが自由に作れて、それを売買できる世界なのです。
とりわけ日本人のユーザーが作る商品は海外でも非常に評価が高く、中には毎月10万円以上も売り上げるユーザーさんもいらっしゃいます。
Vittyは多言語対応することで、今まで以上に海外と日本を結びつけ、デジタルコンテンツの流通という全く新しい市場をWeb上に構築いたします。
また、商品登録時に翻訳機能を備えたり、電子マネーでアイテムを直接買うことができるなど、使いやすさにも配慮いたしました。
これから、国境も通貨も言語もボーダレスな市場が仮想空間から生まれようとしています。
インターネットという広大な世界に、小さな一歩ではありますがVittyは大きな役目を持って生まれました。
Vittyはこれからもっと進化し、より便利で使いやすい機能を拡張してまいります。
これからのVittyにどうぞ、ご期待ください!
http://www.vitty.jp/
2008年8月29日金曜日
エコアクション21に認可されました
以前もブログで書かせてもらいました「エコアクション21」の申請ですが、株式会社ターン・アンド・フロンティアはこの度、正式に認証・登録されました。
これを機に、グリーンIT化事業をはじめ、お客様のITを環境という側面からもご提案させていただければと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
これを機に、グリーンIT化事業をはじめ、お客様のITを環境という側面からもご提案させていただければと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
2008年8月28日木曜日
京都・壬生
2008年8月26日火曜日
ラジオ出演決定!
今度、FM千里さんの番組にゲスト出演することになりました!
9/4(木)の「おはよう千里837(やぁ、みんな)」という番組の中の
『人生開華?わがまち人つなぎ?』というコーナーです。
人生開華って・・・まだ開華してないんだけど(汗)、、、と思いつつセカンドライフのことや仕事、プライベートに至るまで、いろいろお話できればなと思ってます。
吹田、豊中、茨木周辺の方、もしよければ聞いてください!
よろしくです^^
9/4(木)の「おはよう千里837(やぁ、みんな)」という番組の中の
『人生開華?わがまち人つなぎ?』というコーナーです。
人生開華って・・・まだ開華してないんだけど(汗)、、、と思いつつセカンドライフのことや仕事、プライベートに至るまで、いろいろお話できればなと思ってます。
吹田、豊中、茨木周辺の方、もしよければ聞いてください!
よろしくです^^
2008年8月25日月曜日
本当のところiPhoneってどうよ?
iPhoneを買って、はや1ヶ月半。
いろんなところで、どうよ?ってことをよく聞かれる。
若い世代では、絵文字使えないんでしょ?とか、
日本語入力しにくいんでしょ?とかよく聞かれます。
そこで、1ヶ月半使ってみた感想を書いてみようと思う。
1.日本語入力で困るか?
iPhoneは日本のケータイとは違い、頻繁にファームウェアのアップデートがある。
もう既に買ってから、2回のアップデートがあった。
確かに買ったばかりの時は日本語入力でもたついていたが、アップデート後は比較的快適。
少なくとも普通のケータイの数字キーよりは、入力ははるかに早い。
PCのキーボードのスピードを10とすると、6?7くらいだろう。ケータイだと1?3程度かと思う。
今ではちょっとしたメールの返信などはPCを立ち上げずにiPhoneで処理できるので圧倒的にケータイより使える。
2.絵文字は使えるの?
iPhoneのデフォルトメールアプリでは使えないのは事実。
でも、iPhoneの場合、普通のPCで使うメールアカウントを設定できるので、Gmaiを登録しておけば問題ない。
もし仮にメールアプリ上、絵文字で文字化けしていても、SafariのGmail経由で見れば絵文字も問題なく見られる。
3.iPhoneは重い?
日本の携帯がおおよそ100?120g程度。
iPhoneは133gなので、その差は数十グラム。それで重いとか言っている人は、どんだけ非力なんだ?と言いたくなる。
そもそも鞄とかに入れると、そんな差なんて分からないでしょww
4.iPhoneは大きくないですか?
幅は確かに日本のケータイより大きい。
でも背面は適度に丸みがあるため、実際に持ってみると以外に小さく感じる。
もちろん、市販のケースなどを被せると一回り大きく感じるのは否めない。
ちなみにケースは早くも3つ買った。
一つはシリコン製ケース、もう一つはポリカーボネイトの透明なやつ、そして、最近はBELKINの皮製ケースに落ち着いた。
どれも一長一短あるけど、やはり裸で使うのが一番良い。透明ケースは見た目は良いがとんでもなく傷がつきやすいのと、本体との間にチリやゴミが入る。
今は持ち運び時はBELKINのケースに入れ、使用時は取り出すということにしている。
5、電池の減りが早い
これは確かに言えてる。
多いときは1日に2回充電する。
でも、日本のケータイのように電池残量を適当な3段階ではなく、もっと細かく表示してくれるので、無くなりそうになる予想を立てやすい。
これが何気ないことではあるが、心理的に余裕を持たせてくれる。
無くなりそうな予想を立てやすく、事前に充電できるのでストレスを感じることは少ない。
6.iPhoneで困ることは無いか?
今のところ無い。
むしろ、はるかに日本のケータイより便利に使っている。
今までノートパソコンを持ち歩いていたが、その必要が無くなり持たなくなったくらい。
メール、スケジュール、タスク管理、備忘録、写真、PCへのリモート接続、インターネット、音楽、動画、地図、すべてをネットを介して出来てしまうので、ノートPCを持つ必要が無くなった。
オサイフ機能が無いことについては、ケースにPitaPaやEdyを入れてるので問題なし。
ワンセグが見れない点についても、録画したTV番組を自動的にiPhone用に変換。
それを自分専用にネット経由で見られるようにしたので、むしろこっちの方が便利。
メールやネットも音楽を聴きながら快適に操作できるし、何も不自由は感じない。
7.これから日本でiPhoneは流行るか?
着実にユーザーは増えると思う。
でも、爆発的にシェアを取るのはもっと先になるかもしれない。
なぜなら、全部入りのお膳立てされた日本ケータイに慣れたユーザーで、iPhoneをフルに使いこなせる人は少ないだろう。
まず、メールの設定や、電話帳の移行など自分でやらなければならず、そのあたりでつまずく人が多いように思う。
最初からメール設定やショップで電話帳移行してくれる日本のケータイとは違い、自由度が高い分、ユーザーに任される部分の割合が大きいのだ。
しかし、これらを乗り越え、使いこなした時、これほど便利で面白い道具はないと思う。
iPhoneは携帯電話と思って買うと後悔する。あくまでインターネット端末に電話機能がついた機械である。
そのことを忘れなければ、iPhoneの魅力が十分に分かるはず。
孫社長の言葉にあるようiPhoneを持つと「人生のスピードが変わる」というのは大げさではない。
使いこなした時、その本当の素晴らしさが分かると思う。
いろんなところで、どうよ?ってことをよく聞かれる。
若い世代では、絵文字使えないんでしょ?とか、
日本語入力しにくいんでしょ?とかよく聞かれます。
そこで、1ヶ月半使ってみた感想を書いてみようと思う。
1.日本語入力で困るか?
iPhoneは日本のケータイとは違い、頻繁にファームウェアのアップデートがある。
もう既に買ってから、2回のアップデートがあった。
確かに買ったばかりの時は日本語入力でもたついていたが、アップデート後は比較的快適。
少なくとも普通のケータイの数字キーよりは、入力ははるかに早い。
PCのキーボードのスピードを10とすると、6?7くらいだろう。ケータイだと1?3程度かと思う。
今ではちょっとしたメールの返信などはPCを立ち上げずにiPhoneで処理できるので圧倒的にケータイより使える。
2.絵文字は使えるの?
iPhoneのデフォルトメールアプリでは使えないのは事実。
でも、iPhoneの場合、普通のPCで使うメールアカウントを設定できるので、Gmaiを登録しておけば問題ない。
もし仮にメールアプリ上、絵文字で文字化けしていても、SafariのGmail経由で見れば絵文字も問題なく見られる。
3.iPhoneは重い?
日本の携帯がおおよそ100?120g程度。
iPhoneは133gなので、その差は数十グラム。それで重いとか言っている人は、どんだけ非力なんだ?と言いたくなる。
そもそも鞄とかに入れると、そんな差なんて分からないでしょww
4.iPhoneは大きくないですか?
幅は確かに日本のケータイより大きい。
でも背面は適度に丸みがあるため、実際に持ってみると以外に小さく感じる。
もちろん、市販のケースなどを被せると一回り大きく感じるのは否めない。
ちなみにケースは早くも3つ買った。
一つはシリコン製ケース、もう一つはポリカーボネイトの透明なやつ、そして、最近はBELKINの皮製ケースに落ち着いた。
どれも一長一短あるけど、やはり裸で使うのが一番良い。透明ケースは見た目は良いがとんでもなく傷がつきやすいのと、本体との間にチリやゴミが入る。
今は持ち運び時はBELKINのケースに入れ、使用時は取り出すということにしている。
5、電池の減りが早い
これは確かに言えてる。
多いときは1日に2回充電する。
でも、日本のケータイのように電池残量を適当な3段階ではなく、もっと細かく表示してくれるので、無くなりそうになる予想を立てやすい。
これが何気ないことではあるが、心理的に余裕を持たせてくれる。
無くなりそうな予想を立てやすく、事前に充電できるのでストレスを感じることは少ない。
6.iPhoneで困ることは無いか?
今のところ無い。
むしろ、はるかに日本のケータイより便利に使っている。
今までノートパソコンを持ち歩いていたが、その必要が無くなり持たなくなったくらい。
メール、スケジュール、タスク管理、備忘録、写真、PCへのリモート接続、インターネット、音楽、動画、地図、すべてをネットを介して出来てしまうので、ノートPCを持つ必要が無くなった。
オサイフ機能が無いことについては、ケースにPitaPaやEdyを入れてるので問題なし。
ワンセグが見れない点についても、録画したTV番組を自動的にiPhone用に変換。
それを自分専用にネット経由で見られるようにしたので、むしろこっちの方が便利。
メールやネットも音楽を聴きながら快適に操作できるし、何も不自由は感じない。
7.これから日本でiPhoneは流行るか?
着実にユーザーは増えると思う。
でも、爆発的にシェアを取るのはもっと先になるかもしれない。
なぜなら、全部入りのお膳立てされた日本ケータイに慣れたユーザーで、iPhoneをフルに使いこなせる人は少ないだろう。
まず、メールの設定や、電話帳の移行など自分でやらなければならず、そのあたりでつまずく人が多いように思う。
最初からメール設定やショップで電話帳移行してくれる日本のケータイとは違い、自由度が高い分、ユーザーに任される部分の割合が大きいのだ。
しかし、これらを乗り越え、使いこなした時、これほど便利で面白い道具はないと思う。
iPhoneは携帯電話と思って買うと後悔する。あくまでインターネット端末に電話機能がついた機械である。
そのことを忘れなければ、iPhoneの魅力が十分に分かるはず。
孫社長の言葉にあるようiPhoneを持つと「人生のスピードが変わる」というのは大げさではない。
使いこなした時、その本当の素晴らしさが分かると思う。
2008年8月24日日曜日
ブログタイトル変更
ところで、このブログ、「江坂ではばたく・・・」って書いてるけど、
もう江坂じゃないんですよね、会社は。
なので、いろいろとタイトル考えてみた。
「阿波座に引越しした社長のブログ」
「セカンドライフではたらく社長のブログ」
・・・どれもいまいち。。
ということで、やっぱり起業するまで書いてた
ブログのタイトルに戻そう・・・
というわけで、「Better Days」
実はこれ、もともとサザンオールスターズの前身の青学のサークル名から取ってきてます。
より良い日々、そういう毎日を綴っていければなと思います。
もう江坂じゃないんですよね、会社は。
なので、いろいろとタイトル考えてみた。
「阿波座に引越しした社長のブログ」
「セカンドライフではたらく社長のブログ」
・・・どれもいまいち。。
ということで、やっぱり起業するまで書いてた
ブログのタイトルに戻そう・・・
というわけで、「Better Days」
実はこれ、もともとサザンオールスターズの前身の青学のサークル名から取ってきてます。
より良い日々、そういう毎日を綴っていければなと思います。
2008年8月10日日曜日
2008年8月5日火曜日
2008年7月30日水曜日
2008年7月13日日曜日
iPhone購入記
7/11(金)、待ちに待ったiPhoneの発売日。
当日は7時に起きて、ヨドバシ梅田へ直行。
まぁ整理券だし、並んでても数十人くらいかな・・・
そんなことを考えながら行ってみると、人、人、人。。
8:30の整理券配布に少なくとも4?500人はいたでしょう。。。
ちなみに僕は393番目。
何とかiPhone 16GBの黒の204番目の整理券を入れることができました。
18:30に再度、ヨドバシで受け取りを行う。
またしても、ここで「待ち」。
途中ソフトバンクの端末の調子が悪くなり、
手にしたのは結局20:30過ぎでした。
家にすっとんで帰り早速開封。
さすがはApple。
日本の携帯の味気ないダンボールの箱とは全然違います。
これだけでも消費者を満足させる演出、勉強になりますw
で、実際に使ってみると・・・
・日本語入力は思ったよりやりやすい。
でも、変換は少しモッサリだが許容範囲。
・タッチパネルは最初こそ、隣のキーを押してしまうが、
10分ほどで慣れる、慣れるとスムーズ。
・電話帳の移行がショップで出来ないため、自分でやらないといけない
しかも、Panasonic携帯からの移行は不可のため、かなり苦労する。
・電話帳はiTunesからシンクロして移行させる。移行元はVistaの場合、Windowsアドレス帳、Googleコンタクト、Yahooアドレス帳などからシンクロできるが、いろいろ試した結果、読み仮名項目の有無、性名の分割有無などからYahooアドレス帳が一番よい。
・ブラウザのSafariは素晴らしい。
携帯でここまでスムーズにサイトが見れればそれだけで買った価値あり。ちなみに、こういう風に携帯でPCのサイトを見られる携帯を「フルブラウザ」と言うが、これについて最近面白いブログ記事を見つけたので貼っておく
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20080630/1214833565
めちゃくちゃ同感!
・電話は普通。ちゃんと話せる。
・Bluetoothイヤホンで音楽は聞けない。電話のみ。
・ポテトチップスを食べながら触ると、タッチパネルが見えなくなるほどギトギトになるので止めた方がよい。
・カメラは200万画素で日本の携帯よりは見劣りするが、そこそこキレイに写る。
こんなもんで十分。
・メールの設定は自分でやらないといけない。
パソコンのメールを自分で設定できない人はそれなりに覚悟した方がよい。
・家の中では無線LANで音楽を落とせたり、アプリを入れたりできるが、無線LANの接続とか、聞いただけで虫唾が走る人はやめた方がよい。
・ポケットに家の鍵と一緒に入れると、傷がつく。
もうついた(泣)
・画面はこんな感じ。
・とにかく全ての操作は直感的で分かりやすい。
操作に関しては全く説明書はいらない。
・総じて携帯というよりPC。
インターネットから離れられない人には絶対おススメ。
今は早速、iPhone向けのアプリやサイトの研究を始めてます。
面白くて面白くて、当分、手放せそうにありません^^
当日は7時に起きて、ヨドバシ梅田へ直行。
まぁ整理券だし、並んでても数十人くらいかな・・・
そんなことを考えながら行ってみると、人、人、人。。
8:30の整理券配布に少なくとも4?500人はいたでしょう。。。
ちなみに僕は393番目。
何とかiPhone 16GBの黒の204番目の整理券を入れることができました。
18:30に再度、ヨドバシで受け取りを行う。
またしても、ここで「待ち」。
途中ソフトバンクの端末の調子が悪くなり、
手にしたのは結局20:30過ぎでした。
家にすっとんで帰り早速開封。
さすがはApple。
日本の携帯の味気ないダンボールの箱とは全然違います。
これだけでも消費者を満足させる演出、勉強になりますw
で、実際に使ってみると・・・
・日本語入力は思ったよりやりやすい。
でも、変換は少しモッサリだが許容範囲。
・タッチパネルは最初こそ、隣のキーを押してしまうが、
10分ほどで慣れる、慣れるとスムーズ。
・電話帳の移行がショップで出来ないため、自分でやらないといけない
しかも、Panasonic携帯からの移行は不可のため、かなり苦労する。
・電話帳はiTunesからシンクロして移行させる。移行元はVistaの場合、Windowsアドレス帳、Googleコンタクト、Yahooアドレス帳などからシンクロできるが、いろいろ試した結果、読み仮名項目の有無、性名の分割有無などからYahooアドレス帳が一番よい。
・ブラウザのSafariは素晴らしい。
携帯でここまでスムーズにサイトが見れればそれだけで買った価値あり。ちなみに、こういう風に携帯でPCのサイトを見られる携帯を「フルブラウザ」と言うが、これについて最近面白いブログ記事を見つけたので貼っておく
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20080630/1214833565
めちゃくちゃ同感!
・電話は普通。ちゃんと話せる。
・Bluetoothイヤホンで音楽は聞けない。電話のみ。
・ポテトチップスを食べながら触ると、タッチパネルが見えなくなるほどギトギトになるので止めた方がよい。
・カメラは200万画素で日本の携帯よりは見劣りするが、そこそこキレイに写る。
こんなもんで十分。
・メールの設定は自分でやらないといけない。
パソコンのメールを自分で設定できない人はそれなりに覚悟した方がよい。
・家の中では無線LANで音楽を落とせたり、アプリを入れたりできるが、無線LANの接続とか、聞いただけで虫唾が走る人はやめた方がよい。
・ポケットに家の鍵と一緒に入れると、傷がつく。
もうついた(泣)
・画面はこんな感じ。
・とにかく全ての操作は直感的で分かりやすい。
操作に関しては全く説明書はいらない。
・総じて携帯というよりPC。
インターネットから離れられない人には絶対おススメ。
今は早速、iPhone向けのアプリやサイトの研究を始めてます。
面白くて面白くて、当分、手放せそうにありません^^
2008年7月4日金曜日
コア・ディメンション1周年!
本日、おかげさまでコア・ディメンション株式会社は設立1周年を
無事に迎えることができました。
思えば1年前、SL内で出会ったN氏との出会いから始まり、
ブレインウェーブ社との合弁でスタートした会社ですが、
わずか1年でたくさんのチャンスとお仕事を頂きました。
お客様をはじめ、スタッフ、パートナーの皆様、そして来るべき新時代を
夢見て尽力されている同業の方々、本当にありがとうございました!
今日も社内では立て続けにリリースを予定している新サービスの
開発を急ピッチで行っており、来月にはお知らせできると思います^^
2年目のコア・ディメンションは、今までと一味も二味も違いまっせ〜
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
無事に迎えることができました。
思えば1年前、SL内で出会ったN氏との出会いから始まり、
ブレインウェーブ社との合弁でスタートした会社ですが、
わずか1年でたくさんのチャンスとお仕事を頂きました。
お客様をはじめ、スタッフ、パートナーの皆様、そして来るべき新時代を
夢見て尽力されている同業の方々、本当にありがとうございました!
今日も社内では立て続けにリリースを予定している新サービスの
開発を急ピッチで行っており、来月にはお知らせできると思います^^
2年目のコア・ディメンションは、今までと一味も二味も違いまっせ〜
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
2008年7月1日火曜日
エコアクション21に申請しました
先日、ターン・アンド・フロンティアはエコアクション21の審査を受け、
登録申請を行いました。
エコアクション21とは、簡単にいうとISO14001みたいなもので、
企業の環境経営活動を評価する仕組みです。
以前から、ITを使った地球環境への配慮が何かできないかということで、
水面下でいろいろと取り組みをしてきたのです。
社内でのゴミの分別にはじまり、CO2の排出状況を把握し、数値目標や、
環境活動レポートなどをまとめることで、今回の審査・申請に至ることができました。
まだ認可は少し先になりますが、実はこういう取り組みもしているんです。
これからの企業にとって環境問題は避けて通れないものになると思います。
ウチのような小さな会社がやってどうするんだ?という声も聞こえてきそうですが、
小さいからこそ、今のうちにこういう取り組みを会社に根づかせ、環境を意識した
運営を行うようにしなければなりません。
21世紀に生きる会社として、これは一つの使命だと思います。
まずは、出来ることからコツコツと。。。
これから、会社としていろいろ取り組んでいきます!
登録申請を行いました。
エコアクション21とは、簡単にいうとISO14001みたいなもので、
企業の環境経営活動を評価する仕組みです。
以前から、ITを使った地球環境への配慮が何かできないかということで、
水面下でいろいろと取り組みをしてきたのです。
社内でのゴミの分別にはじまり、CO2の排出状況を把握し、数値目標や、
環境活動レポートなどをまとめることで、今回の審査・申請に至ることができました。
まだ認可は少し先になりますが、実はこういう取り組みもしているんです。
これからの企業にとって環境問題は避けて通れないものになると思います。
ウチのような小さな会社がやってどうするんだ?という声も聞こえてきそうですが、
小さいからこそ、今のうちにこういう取り組みを会社に根づかせ、環境を意識した
運営を行うようにしなければなりません。
21世紀に生きる会社として、これは一つの使命だと思います。
まずは、出来ることからコツコツと。。。
これから、会社としていろいろ取り組んでいきます!
2008年6月23日月曜日
雨ゴルフ
今日は雲雀ヶ丘にゴルフです。
天気はあいにくの雨。
雨のゴルフは初めてだったので、ちょっと不安。
朝、抜け道を走ろうといつもと違う道を走ったため、
道に迷い、着いたのはスタート10分前。
コースに入って、プレーが始まると暑い。
レインウェアがこんなに暑いとは・・・
夏はいっそのこと濡れながらやるほうがマシですねw
(昼からは薄日がさしてて快適でした)
ここ最近、もう余計なスタンスがどうこうとか、
スイングが云々というのを考えないようにしているせいか、
ショットは安定してきていたので、前回より全然マシ。
思うに、ゴルフはいろいろ考えずにボールにだけ集中する方が、
結局、いいような気がするするのだけど、どうなんでしょうか??
肝心のスコアはというと・・・
書くのはやめときますww
天気はあいにくの雨。
雨のゴルフは初めてだったので、ちょっと不安。
朝、抜け道を走ろうといつもと違う道を走ったため、
道に迷い、着いたのはスタート10分前。
コースに入って、プレーが始まると暑い。
レインウェアがこんなに暑いとは・・・
夏はいっそのこと濡れながらやるほうがマシですねw
(昼からは薄日がさしてて快適でした)
ここ最近、もう余計なスタンスがどうこうとか、
スイングが云々というのを考えないようにしているせいか、
ショットは安定してきていたので、前回より全然マシ。
思うに、ゴルフはいろいろ考えずにボールにだけ集中する方が、
結局、いいような気がするするのだけど、どうなんでしょうか??
肝心のスコアはというと・・・
書くのはやめときますww
2008年6月17日火曜日
最近、Facebookがおもしろい。
どういうわけか、ここ数日は周りで大はやりですwww
Mixiのように日記を書かなくても楽しめるので、
そこが気楽でいい。
詳しく説明するのは難しいけど、
やはりアメリカで人気があるだけあって、
「さすが!」と思わせるWebサービスですね。
どういうわけか、ここ数日は周りで大はやりですwww
Mixiのように日記を書かなくても楽しめるので、
そこが気楽でいい。
詳しく説明するのは難しいけど、
やはりアメリカで人気があるだけあって、
「さすが!」と思わせるWebサービスですね。
2008年6月16日月曜日
Life Hack講座 その1
僕の場合、いつも使うブラウザはFirefox。
先日、そのFirefoxの操作の仕方をウチのKが聞いてきた。
すごく簡単なことだったので、ここをこうやって、この拡張機能をインストールして・・・
と教えていると、いたく感動されたww
で、彼が言った言葉は・・・
「こういうノウハウって、絶対売れますよ!」
・・・・・。
「売れるか!」
こういう便利機能ってやはり知っていると、
知っていないでは全然仕事の生産性が違う。
Life Hackという言葉があるが、もともと怠け者(笑)なので、
常に「いかに楽して、最大の効果をあげるか」を徹底的に追求している。
だから、ブラウザ一つにしても、使いにくいなら、使いやすく、
面倒なら、簡単にという具合に自分が使いやすいようにカスタマイズをする。
それだけで検索スピードや、ネットの閲覧速度が全然違ってくるのです。
確かにほんの数秒の違いかも知れないけど、チリも積もれば・・・で、
年月が経てば大きく違ってくるでしょう。
・・・ってなわけで、今回は僕が使っているFirefoxの
拡張機能を公開してみます。
・All-in-one Gesture
マウス操作だけで「戻る」や「進む」などができます。
・Tab Mix Plus
いろんなリンクを自動的に新規タブで開いてくれる。
・FasterFox
サーバーに複数セッションで接続にいくので、Webサイトの読み込みが早いです。
・Google Browser Sync
家でも会社でも同じブックマーク、同じパスワード、セッションを管理。超便利!
・Google Toolbar
これがないと生活できません。。。
・Google Notebook
これは!と思ったWebページを簡単にスクラップして整理。情報収集の強い味方ですね。
・GreaseMonkey
Gmailの署名を使い分けたり、いろいろな拡張ができるので便利。
・・・まぁ、主だったものはこのくらいです。
どれも便利なので、もしよければ使ってみてください。
先日、そのFirefoxの操作の仕方をウチのKが聞いてきた。
すごく簡単なことだったので、ここをこうやって、この拡張機能をインストールして・・・
と教えていると、いたく感動されたww
で、彼が言った言葉は・・・
「こういうノウハウって、絶対売れますよ!」
・・・・・。
「売れるか!」
こういう便利機能ってやはり知っていると、
知っていないでは全然仕事の生産性が違う。
Life Hackという言葉があるが、もともと怠け者(笑)なので、
常に「いかに楽して、最大の効果をあげるか」を徹底的に追求している。
だから、ブラウザ一つにしても、使いにくいなら、使いやすく、
面倒なら、簡単にという具合に自分が使いやすいようにカスタマイズをする。
それだけで検索スピードや、ネットの閲覧速度が全然違ってくるのです。
確かにほんの数秒の違いかも知れないけど、チリも積もれば・・・で、
年月が経てば大きく違ってくるでしょう。
・・・ってなわけで、今回は僕が使っているFirefoxの
拡張機能を公開してみます。
・All-in-one Gesture
マウス操作だけで「戻る」や「進む」などができます。
・Tab Mix Plus
いろんなリンクを自動的に新規タブで開いてくれる。
・FasterFox
サーバーに複数セッションで接続にいくので、Webサイトの読み込みが早いです。
・Google Browser Sync
家でも会社でも同じブックマーク、同じパスワード、セッションを管理。超便利!
・Google Toolbar
これがないと生活できません。。。
・Google Notebook
これは!と思ったWebページを簡単にスクラップして整理。情報収集の強い味方ですね。
・GreaseMonkey
Gmailの署名を使い分けたり、いろいろな拡張ができるので便利。
・・・まぁ、主だったものはこのくらいです。
どれも便利なので、もしよければ使ってみてください。
2008年6月5日木曜日
四川大地震、被災者救援SL内チャリティーオークション
明日(6/6)、関西SLオーナー会とUmedaの土地をレンタルしていただいているイーコマース経営者・戦略塾のe塾さんとの共同でSL内チャリティーオークションを実施することになりました。
実際にe塾の会員様から提供してもらったリアル商品を、セカンドライフ内のリンデンドルで落札する形式です。
売上は全額八国山アイランドの義援金募金箱に入金します。
オークション概要は以下のとおり。
開催日時:2008年6月6日(金)22:00〜
開催場所:umeda SIM e塾 Second Life umeda オフィス
http://slurl.com/secondlife/Umeda/47/209/22
主催:関西SLオーナー会
http://www.kansai-sl.com/
e塾(イーコマース経営者・戦略塾)
http://www.e-juku.jp/
ぜひ、ご参加を!
実際にe塾の会員様から提供してもらったリアル商品を、セカンドライフ内のリンデンドルで落札する形式です。
売上は全額八国山アイランドの義援金募金箱に入金します。
オークション概要は以下のとおり。
開催日時:2008年6月6日(金)22:00〜
開催場所:umeda SIM e塾 Second Life umeda オフィス
http://slurl.com/secondlife/Umeda/47/209/22
主催:関西SLオーナー会
http://www.kansai-sl.com/
e塾(イーコマース経営者・戦略塾)
http://www.e-juku.jp/
ぜひ、ご参加を!
2008年6月3日火曜日
VirtualWorld-Conference & Expo 2008
先日、東京で開催されたVirtualWorld-Conference & Expo 2008に行ってきました。
会場に行ってみると思った以上に盛況。
やっぱり仮想空間に対する期待度は大きいのかなと改めて感じます。
今回はセカンドライフの運営会社、リンデン・ラボ社の創立者で現会長のフィリップ・ローズデール氏が来日講演を行うとのことで、朝一の基調講演は満員で立ち見も出るほどでした。
講演はもちろん仮想空間の将来性などについての話題。
仮想空間が伸びるのは自分でも分かっているつもりだったけど、話を聞いてると想像以上。
続いて話されたIBMのPaul Ledak氏の講演も非常に魅力的な内容でした。
やはり、想像以上にこの仮想空間というのは恐ろしく将来性を秘めたものなのかもしれません。。。
最後にはユーザーパーティーに参加。
本当に多くの方と交流を深めさせていただきました。
もちろん、フィリップ・ローズデール氏ともたどたどしい英語で挨拶。
この時ほど、英会話をやっておけばよかったと後悔したことはありませんwww
やっぱ、英語は必要です。
会場に行ってみると思った以上に盛況。
やっぱり仮想空間に対する期待度は大きいのかなと改めて感じます。
今回はセカンドライフの運営会社、リンデン・ラボ社の創立者で現会長のフィリップ・ローズデール氏が来日講演を行うとのことで、朝一の基調講演は満員で立ち見も出るほどでした。
講演はもちろん仮想空間の将来性などについての話題。
仮想空間が伸びるのは自分でも分かっているつもりだったけど、話を聞いてると想像以上。
続いて話されたIBMのPaul Ledak氏の講演も非常に魅力的な内容でした。
やはり、想像以上にこの仮想空間というのは恐ろしく将来性を秘めたものなのかもしれません。。。
最後にはユーザーパーティーに参加。
本当に多くの方と交流を深めさせていただきました。
もちろん、フィリップ・ローズデール氏ともたどたどしい英語で挨拶。
この時ほど、英会話をやっておけばよかったと後悔したことはありませんwww
やっぱ、英語は必要です。
2008年5月29日木曜日
今週
今週はいつにもまして忙しい。
こなさないといけない開発案件も多く、今、夜中の3時過ぎなんだけど、あるシステムの本番移行で仕事してますww
明日(というか今日)は6時半の新幹線で東京に。(あと2時間しかない。。。)
幕張でVirtual World Conferenceがあるので、それに参加してきます。
その日は一泊して金曜はお客さんと打ち合わせ。。。
その間に整理したり、作成しないといけない資料も山ほどある。
どういうわけか、今週はハードです。
でも、この充実感がやめられない。
ほんとに仕事してて面白いと思う今日この頃。
やっぱ、仕事は楽しまなくちゃね。
こなさないといけない開発案件も多く、今、夜中の3時過ぎなんだけど、あるシステムの本番移行で仕事してますww
明日(というか今日)は6時半の新幹線で東京に。(あと2時間しかない。。。)
幕張でVirtual World Conferenceがあるので、それに参加してきます。
その日は一泊して金曜はお客さんと打ち合わせ。。。
その間に整理したり、作成しないといけない資料も山ほどある。
どういうわけか、今週はハードです。
でも、この充実感がやめられない。
ほんとに仕事してて面白いと思う今日この頃。
やっぱ、仕事は楽しまなくちゃね。
2008年5月27日火曜日
京都にて
先日、ブログでも書いてました学生交流パーティーに
ゲストとして参加させてもらいました。
当日は雨。
四条大橋を渡り、待ち合わせ場所へ。
京都市の門川市長をはじめ他のゲストの方々と挨拶を交わす。
会場へ向かう途中に「中岡慎太郎寓居跡」の碑を発見。
学生時代は気にもかけなかったが、幕末の本や小説を読みあさっている今となっては妙に気になる。。。
幕末、血気盛んな志士たちが日夜、この辺りで熱い議論を交わしていたと思うと、交流会へ向かう足にも自然と力が入ってきた。
会場は満員。
簡単な自己紹介のあと、多くの学生と話をした。
もちろん、内容は「仮想空間」について。
でも、ほとんどの学生は仮想空間をまだ知らない。
もしくは知ってはいるが、やったことはないという学生ばかり。
少しショックを受けつつも、仮想空間の将来性や、その魅力について一人、一人と話をする。
すると、どの学生も非常に興味を持ってくれる。
すぐにでもやってみたいという学生までいてくれる。
来てよかったと思う瞬間。
一人でも多くの人に仮想空間を有効に利用してもらえればと常々思っている。
こんなに便利な「道具」があるのに使わないなんて、もったいない!。
ましてや学生なら、僕らよりも柔軟な発想で仮想空間を利用し、いろんな活動に利用してもらいたい。
上手く使えば、今以上にもっとフィールドが広がり、出来ることがもっと増えるはず。
帰り道、学生たちが目を輝かせて話を聞いてくれていたことを思い出す。
若い人たちの中にも共感してくれる人は必ずいる。
今、我々が目指し、取り組んでいるインターネットの『維新』は近いかもしれない。
そう思った。
ゲストとして参加させてもらいました。
当日は雨。
四条大橋を渡り、待ち合わせ場所へ。
京都市の門川市長をはじめ他のゲストの方々と挨拶を交わす。
会場へ向かう途中に「中岡慎太郎寓居跡」の碑を発見。
学生時代は気にもかけなかったが、幕末の本や小説を読みあさっている今となっては妙に気になる。。。
幕末、血気盛んな志士たちが日夜、この辺りで熱い議論を交わしていたと思うと、交流会へ向かう足にも自然と力が入ってきた。
会場は満員。
簡単な自己紹介のあと、多くの学生と話をした。
もちろん、内容は「仮想空間」について。
でも、ほとんどの学生は仮想空間をまだ知らない。
もしくは知ってはいるが、やったことはないという学生ばかり。
少しショックを受けつつも、仮想空間の将来性や、その魅力について一人、一人と話をする。
すると、どの学生も非常に興味を持ってくれる。
すぐにでもやってみたいという学生までいてくれる。
来てよかったと思う瞬間。
一人でも多くの人に仮想空間を有効に利用してもらえればと常々思っている。
こんなに便利な「道具」があるのに使わないなんて、もったいない!。
ましてや学生なら、僕らよりも柔軟な発想で仮想空間を利用し、いろんな活動に利用してもらいたい。
上手く使えば、今以上にもっとフィールドが広がり、出来ることがもっと増えるはず。
帰り道、学生たちが目を輝かせて話を聞いてくれていたことを思い出す。
若い人たちの中にも共感してくれる人は必ずいる。
今、我々が目指し、取り組んでいるインターネットの『維新』は近いかもしれない。
そう思った。
2008年5月25日日曜日
2008年5月19日月曜日
学生交流パーティ
今年、同志社大学のプロジェクト科目「3Dウェブ空間事始」
という授業をお手伝いさせて頂いているのですが、
そちらの学生さんからの紹介で、今週の土曜日に京都で開催される
「学生交流パーティー」にゲストとして、参加させていただくことになりました。
まだまだ仮想空間を知らない学生さんも多いので、この機会に、
少しでもその可能性や魅力を知って頂ければと思います。
お時間ある方はぜひ参加してみてください。
学生交流パーティ@MAY?Meet Another Youth?
^^
という授業をお手伝いさせて頂いているのですが、
そちらの学生さんからの紹介で、今週の土曜日に京都で開催される
「学生交流パーティー」にゲストとして、参加させていただくことになりました。
まだまだ仮想空間を知らない学生さんも多いので、この機会に、
少しでもその可能性や魅力を知って頂ければと思います。
お時間ある方はぜひ参加してみてください。
学生交流パーティ@MAY?Meet Another Youth?
^^
2008年5月14日水曜日
プレスリリース
本日、コア・ディメンション株式会社は、株式会社エクスネックと
業務提携を結び、セカンドライフ内で働く人のための資格認定事業を
はじめることになりました。
セカンドライフ内での求職の際には、有利になる資格ですので、
ぜひこの機会に取得してください。
今後も様々な資格を追加し、SL内でのスタンダードを目指していく予定です。
また、今回は弊社が開発したロボットアバターがインストラクターを務める
初心者用チュートリアル施設もオープンしています。
昔、SLの登録はしたけれど、イマイチ操作方法が分からなかったという方は
もう一度、挑戦してみてください。
ロボットアバターが優しく教えてくれます^^
(関連リンク)
コアディメンション株式会社
フジサンケイ ビジネス アイでの紹介記事
セカンドタイムズでの紹介記事
業務提携を結び、セカンドライフ内で働く人のための資格認定事業を
はじめることになりました。
セカンドライフ内での求職の際には、有利になる資格ですので、
ぜひこの機会に取得してください。
今後も様々な資格を追加し、SL内でのスタンダードを目指していく予定です。
また、今回は弊社が開発したロボットアバターがインストラクターを務める
初心者用チュートリアル施設もオープンしています。
昔、SLの登録はしたけれど、イマイチ操作方法が分からなかったという方は
もう一度、挑戦してみてください。
ロボットアバターが優しく教えてくれます^^
(関連リンク)
コアディメンション株式会社
フジサンケイ ビジネス アイでの紹介記事
セカンドタイムズでの紹介記事
2008年4月14日月曜日
セカンドライフコミュニティBarがオープンします
以前、ブログでも紹介させてもらったのですが、
「関西SLオーナー会」が主催するBar(リアルの)ができました!
セカンドライフをはじめとした仮想空間を一般の方にも
もっと身近に感じていただこうという目的で運営しています。
店内では常にプロジェクターでセカンドライフが投影されていて、
楽しくお酒が飲めるBarです。
一般の方はもちろんのこと、セカンドライフをやったことのない人でもOK。
参加資格はありませんので、気軽に覗いてみてください。
関西で活躍するたくさんのアントレプレナーや、有名アバター達が、
集まって仮想空間の将来性や魅力について熱く語ってくれます。
詳しくはコチラまで!
「関西SLオーナー会」が主催するBar(リアルの)ができました!
セカンドライフをはじめとした仮想空間を一般の方にも
もっと身近に感じていただこうという目的で運営しています。
店内では常にプロジェクターでセカンドライフが投影されていて、
楽しくお酒が飲めるBarです。
一般の方はもちろんのこと、セカンドライフをやったことのない人でもOK。
参加資格はありませんので、気軽に覗いてみてください。
関西で活躍するたくさんのアントレプレナーや、有名アバター達が、
集まって仮想空間の将来性や魅力について熱く語ってくれます。
詳しくはコチラまで!
2008年4月10日木曜日
サクサクケータイ
先日、やっと携帯変えました。
以前使ってたのはSH903iTV。
ネット上で「もっさりケータイ」と酷評されてた機種です。
この携帯、本当に遅い。
メールなんて打ってると、3行も打てばイライラしてくるww
で、ついに我慢の限界にきたので今回、換えました。
今回はF905iです。
・ワンセグがついてること
・FMトランスミッターで音楽などを飛ばせること
・GPSがついてること
・サクサクであること。
この条件で店頭機種をくまなくテストして、
ネットで調べてようやくこれにしました。
操作感はかなり上々。サクサクです。
ほとんどストレス知らず。
ほんと今までの携帯は何だったのか?と思うほど。
いつも携帯メールの返信が遅いと怒られる僕ですが、
これで多少は携帯メールへの返信がおっくうにならないので、
ちょっとは早く返せるかもですww
以前使ってたのはSH903iTV。
ネット上で「もっさりケータイ」と酷評されてた機種です。
この携帯、本当に遅い。
メールなんて打ってると、3行も打てばイライラしてくるww
で、ついに我慢の限界にきたので今回、換えました。
今回はF905iです。
・ワンセグがついてること
・FMトランスミッターで音楽などを飛ばせること
・GPSがついてること
・サクサクであること。
この条件で店頭機種をくまなくテストして、
ネットで調べてようやくこれにしました。
操作感はかなり上々。サクサクです。
ほとんどストレス知らず。
ほんと今までの携帯は何だったのか?と思うほど。
いつも携帯メールの返信が遅いと怒られる僕ですが、
これで多少は携帯メールへの返信がおっくうにならないので、
ちょっとは早く返せるかもですww
2008年3月28日金曜日
2008年3月17日月曜日
一蘭
先日、Y社長と飲みに行った後、おいしいラーメン屋が
あるということで連れて行ってもらった。
九州で有名なラーメン屋「一蘭」の道頓堀店。
確かに美味い。
自称「ラーメンが主食」と豪語する程の無類のラーメン好きだが、
数あるトンコツ系の中ではかなりの上位に入ると思う。
コッテリの中にも上質なまろやかさと、絶妙の麺。
1杯でお腹一杯かなと思ってたけど、あっさり替え玉が食べられました。
そして何よりも感動したのが、お店のシステム。
食券を買い、間仕切りのされたカウンターに入る。
店員は正面の簾ごしにラーメンを出し、顔は見えない。
そこは、ラーメンを無心で味わうことにだけ集中するための環境。
ラーメン通を唸らせるこの演出、そのコンセプト、素晴らしい!!
あとでお店の説明パンフを見ると、確かにそう書いてある。
客の心を掴むサービスと、システマチックに統合された、
注文形態、そして替え玉システム。
・・・商売の真髄を垣間見た気がした。
いろんな意味で勉強になりました^^
道頓堀に行った際にはぜひ、お立ち寄りを!
あるということで連れて行ってもらった。
九州で有名なラーメン屋「一蘭」の道頓堀店。
確かに美味い。
自称「ラーメンが主食」と豪語する程の無類のラーメン好きだが、
数あるトンコツ系の中ではかなりの上位に入ると思う。
コッテリの中にも上質なまろやかさと、絶妙の麺。
1杯でお腹一杯かなと思ってたけど、あっさり替え玉が食べられました。
そして何よりも感動したのが、お店のシステム。
食券を買い、間仕切りのされたカウンターに入る。
店員は正面の簾ごしにラーメンを出し、顔は見えない。
そこは、ラーメンを無心で味わうことにだけ集中するための環境。
ラーメン通を唸らせるこの演出、そのコンセプト、素晴らしい!!
あとでお店の説明パンフを見ると、確かにそう書いてある。
客の心を掴むサービスと、システマチックに統合された、
注文形態、そして替え玉システム。
・・・商売の真髄を垣間見た気がした。
いろんな意味で勉強になりました^^
道頓堀に行った際にはぜひ、お立ち寄りを!
2008年2月25日月曜日
デビューならず。。。
今日は6時起床。
そう、今日はゴルフのコースデビューの日。
ウェアや小物関係も揃って準備万端だったのに、
あいにくの雪で中止の電話が。。。
残念。
久しぶりに早く起きたので荒れ狂った部屋の
掃除でもするかと思ったのもつかのま・・・
結局、気づくと昼まで寝てましたwww
でも、その後はちゃんと掃除。
愛犬トモロヲの毛が出るわ、出るわ。
えらいことになってました。。。
ゴルフは行けなかったけど、おかげで部屋はスッキリ。
次回のゴルフデビューに向け、また練習しまーす^^
そう、今日はゴルフのコースデビューの日。
ウェアや小物関係も揃って準備万端だったのに、
あいにくの雪で中止の電話が。。。
残念。
久しぶりに早く起きたので荒れ狂った部屋の
掃除でもするかと思ったのもつかのま・・・
結局、気づくと昼まで寝てましたwww
でも、その後はちゃんと掃除。
愛犬トモロヲの毛が出るわ、出るわ。
えらいことになってました。。。
ゴルフは行けなかったけど、おかげで部屋はスッキリ。
次回のゴルフデビューに向け、また練習しまーす^^
2008年2月21日木曜日
自分の中の基準
今日は東京で某社社長と打ち合わせ。
とにかく、会う度にその社長のスピードの速さと
決断力には感心させられる。
ほんと見習わなければいけない。
最近、よくこう思う。
『決断しないリスクよりも、決断するリスクをとるべきだと。。。』
セカンドライフ業界は、マスコミこそ取り上げなくはなったけど、
水面下では各社が本当にすごいサービスを作り上げている。
裏方では、今まで以上にインフラが整いつつある。
今、ウチも今まで以上のスピードで動こうとしている。
そこに躊躇している暇はない。
会社をやってると、毎日、ほんといろいろと
考えることが多い。
表向きは華やかな世界に見えるかもしれないけど、
そりゃもう毎日、大変ですわ・・・というのが、
正直なところ。
でも、そこが面白い。
迷うこともある、考えすぎて眠れない日もある。
でも、そういう時は『原理原則』に反しない方を
採ることにしている。
これを詳しく説明すると長くなるけど、
迷った時、要は「どちらが自然か?」という判断基準。
最近もある問題にぶつかった時、この基準で考えた。
結果、それで良かった。
これがいつも僕が心に留めている基準。
そしてそれは絶対にブレない。
信念と情熱を持っているから。
とにかく、会う度にその社長のスピードの速さと
決断力には感心させられる。
ほんと見習わなければいけない。
最近、よくこう思う。
『決断しないリスクよりも、決断するリスクをとるべきだと。。。』
セカンドライフ業界は、マスコミこそ取り上げなくはなったけど、
水面下では各社が本当にすごいサービスを作り上げている。
裏方では、今まで以上にインフラが整いつつある。
今、ウチも今まで以上のスピードで動こうとしている。
そこに躊躇している暇はない。
会社をやってると、毎日、ほんといろいろと
考えることが多い。
表向きは華やかな世界に見えるかもしれないけど、
そりゃもう毎日、大変ですわ・・・というのが、
正直なところ。
でも、そこが面白い。
迷うこともある、考えすぎて眠れない日もある。
でも、そういう時は『原理原則』に反しない方を
採ることにしている。
これを詳しく説明すると長くなるけど、
迷った時、要は「どちらが自然か?」という判断基準。
最近もある問題にぶつかった時、この基準で考えた。
結果、それで良かった。
これがいつも僕が心に留めている基準。
そしてそれは絶対にブレない。
信念と情熱を持っているから。
2008年2月19日火曜日
株を買いました
・・・と言いましても、仮想空間でのお話。
先日、セカンドライフ上でのバーチャル企業、
「Graphic Society」社がセカンドライフの仮想証券取引所に
上場されました。
今まで新規公開株(IPO)で株を買えてなくて、悔しい思いをしてたので、
今度こそはというわけで、申し込むと運よく買えました。
なんと、公開3分で売り切れ。
確かにアクセス集中でサイトに繋がりにくかったけど、
何とか滑り込めたようです。
買ったのは制限いっぱいの3000株、1株3L$なので、
日本円にすると、約4000円ちょっとといったところでしょうか。
買ったあと、しばらくすると、友人の社長からSLでメッセージが・・・
「おめでとうございます。筆頭株主になってましたよ」とのこと。
実際に取引サイトで株主構成を見ると、確かに名前がありました。
ちょっと、恥ずかしいような・・・
この会社、仮想空間上でのアバター同士の結婚式ビジネスを手がける会社。
最近、アバター同士の恋愛や結婚が広がっているので、
将来性はあるでしょうね。
今後の株価に期待してますwww
先日、セカンドライフ上でのバーチャル企業、
「Graphic Society」社がセカンドライフの仮想証券取引所に
上場されました。
今まで新規公開株(IPO)で株を買えてなくて、悔しい思いをしてたので、
今度こそはというわけで、申し込むと運よく買えました。
なんと、公開3分で売り切れ。
確かにアクセス集中でサイトに繋がりにくかったけど、
何とか滑り込めたようです。
買ったのは制限いっぱいの3000株、1株3L$なので、
日本円にすると、約4000円ちょっとといったところでしょうか。
買ったあと、しばらくすると、友人の社長からSLでメッセージが・・・
「おめでとうございます。筆頭株主になってましたよ」とのこと。
実際に取引サイトで株主構成を見ると、確かに名前がありました。
ちょっと、恥ずかしいような・・・
この会社、仮想空間上でのアバター同士の結婚式ビジネスを手がける会社。
最近、アバター同士の恋愛や結婚が広がっているので、
将来性はあるでしょうね。
今後の株価に期待してますwww
2008年2月15日金曜日
コア・ディメンションの増資について
今回はお知らせです。
昨年、7月に立ち上げをいたしました弊社関連子会社の
コア・ディメンション株式会社は、2/14を持ちまして、
資本金を1000万円に増資致しました。
広がりつつある仮想空間ビジネスにおいて、
更にスピードを上げ対応していくにあたり、
資本の増強を判断いたしました。
現在、新サービスの提供に向け、社内でプロジェクトが立ち上がっています。
3DとWebのコラボレーション、世界に向けてこれから羽ばたきます。
こうご期待ください!
昨年、7月に立ち上げをいたしました弊社関連子会社の
コア・ディメンション株式会社は、2/14を持ちまして、
資本金を1000万円に増資致しました。
広がりつつある仮想空間ビジネスにおいて、
更にスピードを上げ対応していくにあたり、
資本の増強を判断いたしました。
現在、新サービスの提供に向け、社内でプロジェクトが立ち上がっています。
3DとWebのコラボレーション、世界に向けてこれから羽ばたきます。
こうご期待ください!
2008年2月14日木曜日
頭では分かってること
先日、久しぶりに後輩のA君と飲みに行った。
酔いもまわってきた頃、彼はいろいろと彼が居る会社の
問題点を述べ始める。
話を聞いてると、なかなか的確に状況を捉えてて、
こうすればいいといった解決案も持っている。
しかも同じような考えを持ってる同僚もたくさん居るらしい。
でも、どうしても上司の立場を気にして誰も行動に移せない。。。
ま、こういう状況、分かると言えば分かるけど、
それって、本当に解決しようという気があるのかなとも思う。
今の状況に満足していない状態で我慢してるってことは、
貴重な人生の時間を無駄にしてるのと同じ。
そんなことをグタグタ考える暇があれば、転職活動なり、
何なり、行動に移せばいい。
まだ何年目だから・・とか、世間体がどうだ、
上司がどうだなんて言ってちゃダメ。
大切なのは自分の人生でしょ。
だったら、行動に移さなきゃ。
頭では分かってることは、行動しない限り、
分かってないのと同じ。
そう彼に伝えて店を出た。
まだ若いんだから、もっと思いきって他の世界を見てみては??
それからでも遅くないよ、A君。
酔いもまわってきた頃、彼はいろいろと彼が居る会社の
問題点を述べ始める。
話を聞いてると、なかなか的確に状況を捉えてて、
こうすればいいといった解決案も持っている。
しかも同じような考えを持ってる同僚もたくさん居るらしい。
でも、どうしても上司の立場を気にして誰も行動に移せない。。。
ま、こういう状況、分かると言えば分かるけど、
それって、本当に解決しようという気があるのかなとも思う。
今の状況に満足していない状態で我慢してるってことは、
貴重な人生の時間を無駄にしてるのと同じ。
そんなことをグタグタ考える暇があれば、転職活動なり、
何なり、行動に移せばいい。
まだ何年目だから・・とか、世間体がどうだ、
上司がどうだなんて言ってちゃダメ。
大切なのは自分の人生でしょ。
だったら、行動に移さなきゃ。
頭では分かってることは、行動しない限り、
分かってないのと同じ。
そう彼に伝えて店を出た。
まだ若いんだから、もっと思いきって他の世界を見てみては??
それからでも遅くないよ、A君。
2008年1月21日月曜日
愛車が退院
今日、ディーラーから連絡があり、治りましたとの連絡。
早速、取りに行ってきました。
もう半年くらい洗車してなく、ドロドロだったのに、
ピカピカに洗車されての退院です^^
支払いを済ませ(6万くらいで収まった^^)、
鍵を受け取る。
室内も愛犬、トモロヲの毛まみれだったのが、
ちゃんと掃除されてて、違うクルマみたい。
走り出して、2号線を家路に向かう。
室内は以前よりかなり静か。
今までの異音は全く消えてました。
でも、洗車してもらったに、今日はあいにくの雨www
ガレージに着いた頃には、無数の雨粒が。。。
悔しいので、ウエスを取り出し、雨粒を拭き上げる・・・
そこで止めようと思ってたけど、ついでにWAXがけ。
雨の日にガレージで2時間の洗車。。。
結局、自分で洗車しとるがな(・・・とツッコんでみる)
どうも、洗い出したら止まらない性格でして・・・
早速、取りに行ってきました。
もう半年くらい洗車してなく、ドロドロだったのに、
ピカピカに洗車されての退院です^^
支払いを済ませ(6万くらいで収まった^^)、
鍵を受け取る。
室内も愛犬、トモロヲの毛まみれだったのが、
ちゃんと掃除されてて、違うクルマみたい。
走り出して、2号線を家路に向かう。
室内は以前よりかなり静か。
今までの異音は全く消えてました。
でも、洗車してもらったに、今日はあいにくの雨www
ガレージに着いた頃には、無数の雨粒が。。。
悔しいので、ウエスを取り出し、雨粒を拭き上げる・・・
そこで止めようと思ってたけど、ついでにWAXがけ。
雨の日にガレージで2時間の洗車。。。
結局、自分で洗車しとるがな(・・・とツッコんでみる)
どうも、洗い出したら止まらない性格でして・・・
2008年1月17日木曜日
愛車が入院
今の仕事を始めた頃からどこに行くのも相棒のように乗ってる
ウチの「ヤフオクで買った36万円BMW」がついに不調を訴えました。。。
ここ最近、やけにロードノイズのようなこもり音が耳につき、
何だかインプレッサのSTIにでも乗ってるような音に変わってきたので、
ちょっとおかしいなと思い、仕事先からの帰りついでにディーラーに持ち込みました。
メカニックに同乗してもらい、症状を伝える。
「おそらく、ベアリングが劣化してますね、見てみましょう」
・・・とのこと。
案の定、右リアのベアリングからノイズが出ているようで、
交換が必要との診断結果が。
というわけで、今日から入院となりました。
買ってから1年半、走行距離にして2万3千キロ、
全くのノートラブルで快調だったのに・・・
ついにこの日がきたかと。。。
ま、でも36万で買ったわりには、 よく走ってくれました。上出来です!
退院は週末の予定。
リフレッシュした相棒に乗って、
また仕事にプライベートに走りまわりますwww
ウチの「ヤフオクで買った36万円BMW」がついに不調を訴えました。。。
ここ最近、やけにロードノイズのようなこもり音が耳につき、
何だかインプレッサのSTIにでも乗ってるような音に変わってきたので、
ちょっとおかしいなと思い、仕事先からの帰りついでにディーラーに持ち込みました。
メカニックに同乗してもらい、症状を伝える。
「おそらく、ベアリングが劣化してますね、見てみましょう」
・・・とのこと。
案の定、右リアのベアリングからノイズが出ているようで、
交換が必要との診断結果が。
というわけで、今日から入院となりました。
買ってから1年半、走行距離にして2万3千キロ、
全くのノートラブルで快調だったのに・・・
ついにこの日がきたかと。。。
ま、でも36万で買ったわりには、 よく走ってくれました。上出来です!
退院は週末の予定。
リフレッシュした相棒に乗って、
また仕事にプライベートに走りまわりますwww
2008年1月15日火曜日
ゴルフはじめました
2008年1月11日金曜日
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら・・・
「あけましておめでとうございます!」
今週から仕事始めです。
初日、社内のメンバーに今年の方向性に関する
メールを出しました。
その中で、セカンドライフをはじめとする仮想空間は
いわゆるハイプ曲線でいうところの「反動期」に突入していると書きました。
つまりは、去年のブームは去り、しばらくはマスコミやメディアからも
取り上げられることは少なくなるだろうと予想しています。
ですので、必然的に人口増加率も伸び悩むでしょう。
こう書くと、少し弱気な内容に捉えられるかもしれませんが、
私の中では、こうなってきている流れをむしろ喜んでいます。
インターネットが世の中に出たときもそうでしたし、
どんなテクノロジーも発展する前には必ず落ち込む時期があり、
それを超えると急速に回復し世の中に広まって行きます。
これは過去の歴史を見ても明らかで、今回、セカンドライフは
まさにそのパターンに当てはまっているからです。
こういう時期にこそ、しっかりと準備し戦略を練る必要があります。
早速、社内では年初から新システムの構築や、新規案件に取り掛かっており、
今年も出足好調です^^
正月にイチロー選手が言ってた言葉ではないですが、
今年は「ユーザーを圧倒し、お客様を圧倒し、圧倒的な結果を残す」。
そんな目標を心に留めて頑張っていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
「あけましておめでとうございます!」
今週から仕事始めです。
初日、社内のメンバーに今年の方向性に関する
メールを出しました。
その中で、セカンドライフをはじめとする仮想空間は
いわゆるハイプ曲線でいうところの「反動期」に突入していると書きました。
つまりは、去年のブームは去り、しばらくはマスコミやメディアからも
取り上げられることは少なくなるだろうと予想しています。
ですので、必然的に人口増加率も伸び悩むでしょう。
こう書くと、少し弱気な内容に捉えられるかもしれませんが、
私の中では、こうなってきている流れをむしろ喜んでいます。
インターネットが世の中に出たときもそうでしたし、
どんなテクノロジーも発展する前には必ず落ち込む時期があり、
それを超えると急速に回復し世の中に広まって行きます。
これは過去の歴史を見ても明らかで、今回、セカンドライフは
まさにそのパターンに当てはまっているからです。
こういう時期にこそ、しっかりと準備し戦略を練る必要があります。
早速、社内では年初から新システムの構築や、新規案件に取り掛かっており、
今年も出足好調です^^
正月にイチロー選手が言ってた言葉ではないですが、
今年は「ユーザーを圧倒し、お客様を圧倒し、圧倒的な結果を残す」。
そんな目標を心に留めて頑張っていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)